日記

[PREV] [NEXT]
...... 2014年07月08日 の日記 ......
■ ぼんそわー   [ NO. 2014070801-1 ]
お久しぶりですー
生きてはいましたが、まあ諸事情からくたばってました。
とりあえずこれまでの要点まとめ

・仕事やめた
・ニート

こんなとこですかね、わあ。
色々言いたいこともあるんですよ、自分自身に。
でもまあ、アホだなあと思って下されば幸いです。
何もしてないのに語ることも疲れてしまったんですけど、
駄文才と汚画力は健在なので、やらかしていこうと思います。

また、こんなサイトを見て下さる人がいないことを承知で、
以下のお話を

・こちらの日記を作品専門化(過去の日記は消す気)
・考察ブログを日記化
・作品全部下げ、訂正中

まあ作ったのが随分と昔ですので。
お声があれば過去部屋でも作ってみるかもですが、
下手すりゃ小学生の妄想よか酷いんで価値皆無っすよ

基本日記は「記」の方でやってます。
生存確認はそちらで。
拍手は一年に一回見るかみないかなので、
コメントしてた方はすいませんでした。
これからちゃんとしていこうと思います、ちょっとずつ。


さて、言い訳を。
ここまで潜って死んでた理由は言うまでもなくオフです
でも、それは俺自身に駄目な所があったからです。
死ぬように生きてる内にちょっとは大人になれたと思います。
リアルで語って語って報われなくて
どんなに語っても全然分からないんだと痛感して、
押し付け合ってるから仕方ないのだと気付いて、
そうやって少しだけ昔のような苛烈さはなりを潜めたと思います。

ので、これまでご迷惑おかけしました。

昔の私なら〇〇様の私は嫁!って人に罵詈雑言の限りをつくしたことでしょう。
今も、軽蔑の念は絶えません。
でもそれはきっと若さゆえなのだろうなあと思えます。
ボンタンが流行りだった頃の人が今の人を見て見下すように、
ゆとり以上の人がゆとりを見下すように、
90年代生まれの私は2000年代生まれを見下していました。
自分より劣る人を屑だと罵っていました。
けど、今はまあ、腹は立っても若さだなあと思える位には昔よかマシになった、と思います。
軽蔑はしてるけど、それも一種の愛情なのだと諦めれる位にはなりました。
少しずつ、諦めでも容認でもいいから受け入れれるものが増えていけばいいなと思います。
私の意見なんて簡単に覆されて当然のものだと考えてれば、何を言われてもそれもそうだな、と思えれるようになりました。
昔はカプ論争でえっっっっっっらいことしてましたから…

少しはマシになったと思いたいものです。
少しはマシになった私でこのサイトを再構築したいと思います。


以上、ポエミーにかっこつけて言ってみました。
ださくてかっこいい大人ンなりたいでふ。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: